メディア
現在発売中の新建築住宅特集2024年1月号に、大阪市で計画しました「天王寺K寺の庫裏とスタジオ」が掲載されました。
これは、生活に密着した稲荷信仰を習合した寺院の境内に、新たな庫裏とスタジオを建築をすることで、日常と信仰の間にどのような繋がりを持つことが出来るかをテーマに取り組んだものになります。
この度は、お施主さん、工事の嵩倉建設さんはじめ関係者の皆様ありがとうございました。是非皆さんご高覧いただければと思います。
施工:嵩倉建設
構造:片岡構造
布:fabricscape
造園:植物事務所COCA-Z
設計監理:とのま一級建築士事務所
2023/12/19
メディア
現在発売中の新建築住宅特集8月号に「中山台のS邸とH社」が掲載されました。
今回は庭特集ということで、論考「庭と呼ばれない庭」も寄稿させてもらいました。
これは歴史研究室時代から愛読していた「建築と庭 西澤文隆実測図集」の最後のパート「庭と呼ばれない庭」の小さな疑問を手掛かりに、まさに庭と呼ばれない自然の山林に、どのように建築を建てればよいのか?その思考過程を書き記したものになります。
この度は、お施主さん、工事のコムウトさんはじめ関係者の皆様ありがとうございました。是非皆さんご高覧いただければと思います。
施工:コムウト
構造:片岡構造
布:fabricscape
設計監理:とのま一級建築士事務所
2023/07/22
メディア
5月13日17:00よりMBS「住人十色」で、宝塚市で計画していました「中山台のS邸 | H社」が放送されます。
住人十色~家の数だけある 家族のカタチ~
#680「急な斜面でも家は建つ 自然を満喫できる崖地ハウス」
TVerページ
https://tver.jp/episodes/epoyw3bhmo
(さらに…)
2023/05/13
メディア
今回は、特集の「小商いできる家で楽しく暮らそう」に合わせて、2階の本業の設計事務所と、将来的に予定しているギャラリー・レンタルスペース部分を中心に、小商いする部分と生活する部分の関係性を、素敵な写真と文章でまとめていただきました。
(さらに…)
2023/04/15
メディア
掲載誌のご案内です。
「居心地のいい家をつくる注目の設計士&建築家100人の仕事」に当事務所が掲載されています。ゴールドの装丁が目をひく本ですので、是非本屋さんで手に取っていただければと思います。
(さらに…)
2021/02/22
メディア
1月21日発売の SUUMO注文住宅(神奈川・群馬・兵庫・岡山広島)に「Tの住宅」が掲載されました(他のエリアは、2,3月に同内容で発売予定です)。
特集「これまで住宅を建てた500人にアンケート”本当に良かった間取りベスト10”」の第2位「オープンLDK」に選出されています。
敷地である月極駐車場を残す事、南海トラフ地震を見据えた津波対策もあって提案した「LDKとテラスを2階に浮かせる」という特殊解だからこそ、周囲からの視線を遮りプライバシーが確保され、開放的なLDK空間と外部テラスの関係が実現しています。
誌面では他にも、特集「家づくりまるごと入門」の中に役に立つ情報が盛りだくさんなので、これから住宅をお考えの方は是非本屋さんで手に取っていただければと思います。
2021/02/06
メディア
読売新聞の日曜朝刊で、月一に連載されている「すまいR」に「八田家住宅」が掲載されました。
特集は「傾斜地に立つ家」、「高低差 開放感を演出」と題し、住みにくそうなイメージがある斜面地に建てられた住宅の中で、八田さん一家の活き活きとした暮らしぶりが記述されています。
「八田家住宅」の詳細は、作品ページをご覧ください。
解説文も追記しています。
https://www.tonoma.net/architecture_design/hatta_house/
2020/09/10
メディア
先日竣工した「細工谷のY邸」が新建築住宅特集2020年4月号に掲載されました。
表紙は安藤忠雄氏によるマンハッタンのペントハウス。住吉の長屋と同じ長屋の建替えで、地元大阪の都市住宅に向き合ったこの住宅が、同号に掲載された事、とても感慨深い思いです。
「大阪の都市住宅」と題した解説文も寄稿していますので、是非手にとってご覧頂ければ幸いです。
2020/03/20
メディア
リクルートが発行しているSUUMOリフォーム(関西版),autumn,2019に「とのまビル」が掲載されました。
「関西の個性派さんのお宅、拝見しました」と題して、具体的なリフォーム10事例が載っています。
もしご興味のある方は、数部在庫ありますので、無料で進呈させていただきます。
お問い合わせフォームのお問い合わせ内容欄に、「SUUMO送付依頼」と送付いただければと思います。
2019/09/30
メディア
7月27日17:00よりMBS「住人十色」で、我が家「とのまビル」がテレビ放送されます。
まさか自分自身が出るとは思っていなかったので、いざ撮影となると緊張して汗が止まりませんでしたが、新しい家で過ごし始めた家族の記録を留めるという意味で良い機会を与えていただきました。
長男もタイミング悪くものもらいで片目が腫れてしまったり、意外に妻が乗り気で頑張ってくれた事も良い思い出です。是非ご覧いただければと思います。
2019/07/23
« old